精子と出会う前の卵子を凍結し保存しておくことが可能になりました。
対象となる方は、医学的適応と社会的適応とに分けられます。
妊娠する前に癌や白血病などの悪性腫瘍を患い、治療や手術を行う必要がある場合、それらの治療の副作用によりその後の妊娠に大きな影響を及ぼすことが報告されています。
悪性腫瘍等の治療を行う前に、卵子を採取し凍結保存することができます。
女性は年齢により卵子が老化していくため、特に病気はないが将来の妊娠のために卵子を凍結しておく、という考え方です。
卵子を採取するところまでは体外受精と同じ過程です。取った卵子は即日凍結致します。
体外受精・胚移植(IVF-ET)
基本的には1年以内に卵子凍結を管理している専門機関、業者に移送することをお勧めしています。(引っ越しなどした場合など、世界中のどこからでも対応して頂ける)ご自身で専門機関、業者を探して頂いても結構ですし、当院でもご紹介致します。
ご不明な点はスタッフにお問い合わせ下さい。